auひかりの工事費は高い

auひかりの申し込みをすると初期費用として工事費がかかります。

 

フレッツ光の工事費が戸建住宅18,000円、集合住宅15,000円であるのに対して、auひかりの工事費は戸建住宅37,500円、集合住宅30,000円と2倍近い金額になっています。

 

ちょっと高いですね。

 

しかし、ご安心ください!

 

KDDI公式キャンペーンを適用する事により、工事費が実質無料になります。

 

ここでは、キャンペーンの概要と適用条件、キャンペーンが適用されないケースについてご説明します。

auひかりの初期費用相当額割引とは?

auひかりに申し込むと月額利用料とは別に初期費用(工事費含む)と登録料がかかります。

 

auひかり ホーム

初期費用(工事費含む)

37,500円(分割の場合は625円×60回)

登録料

3,000円

auひかり マンション

初期費用(工事費含む)

30,000円(分割の場合は1,250円×24回)

登録料

3,000円

 

一括払いだと高額なので、分割で支払うのが一般的です。

 

この分割で支払う工事費がKDDI公式キャンペーンである「初期費用相当額割引」を適用する事により、ホームタイプは60ヵ月、マンションタイプは24ヵ月、分割と同額だけ月額利用料から割引され、実質無料になります。

 

auひかりホームとauひかりマンションでは、割引額と適用条件が異なるので、順に見ていきましょう。

auひかりホーム 初期費用相当額割引

まずは、auひかりホームの初期費用相当額割引についてご説明します。

 

 

auひかりホームで「ネット」+「電話」を申し込むと、月額利用料から
625円×60ヵ月間=37,500円
割引となり、初期費用が実質無料となります。

 

内訳は、auひかりホームの申し込みで、プロバイダの請求から毎月125円。auひかり電話の申し込みで、KDDIの請求から毎月500円が割引されます。

 

auひかり電話は、月額500円の有料オプションサービスです。

 

au携帯電話を利用中の方は、auスマートバリューを適用させるために「初期費用相当額割引」に関係なく「auひかり電話」を申し込むと思いますが、他社の携帯電話を利用されている方やひかり電話が不要な方にとっては、毎月125円割引の価値になってしまいます。

 

auひかり電話の申し込みをしなくても、プロバイダの請求から毎月125円割引されますが、auひかり電話を申し込みしても、しなくても、月々の支払い金額は変わりません。

auひかりマンション 初期費用相当額割引

続いて、auひかりマンションの初期費用相当額割引についてご説明します。

 

 

auひかりマンションを申し込むと、月額利用料から
1,250円×24ヵ月間=30,000円
割引となり、初期費用が実質無料となります。

 

プロバイダの請求から毎月1,250円が割引されます。

 

auひかりホームと異なり、auひかり電話の申し込み不要で「初期費用相当額割引」が適用されます。

途中で解約する場合は初期費用残債を一括精算

ここで注意しなくてはならないのが、「初期費用相当額割引」は、初期費用の分割と同額だけ月額利用料から割引され、結果として初期費用が実質無料になるというものです。

 

初期費用が実際に無料になったわけではありません。

 

その為、キャンペーン適用期間中にauひかりを解約すると、初期費用の残債が最終請求に加算され、一括で支払わなくてはいけません。

 

また、契約期間の更新月以外に解約すると、契約解除料も発生してしまいます。

 

auひかりを解約する場合には、初期費用の残債と契約期間の更新月を確認するようにしましょう。

キャンペーンが適用されないケース

キャンペーンが適用されないケースは2パターンあります。

 

割引停止同意欄に同意する

1つ目は、「割引停止同意欄」に同意した場合です。

 

KDDI公式サイト内のキャンペーンページの注意事項をよく見ると

お申し込み時に「割引停止同意欄」に同意されたお客さまは、auスマートバリュー (ご家族の適用を含む) と併用できません。本割引は終了となり、auスマートバリューが適用されます。

と記載があります。

 

「auスマートバリュー」と「初期費用相当額割引」は併用できないのでは?
と思ってしまうような内容ですが、ご安心ください。

 

「auスマートバリュー」と「初期費用相当額割引」は併用できます。

 

それでは、どのような場合に併用が出来ないのでしょうか。

 

例えば、家電量販店で『auひかりの新規申込でパソコンが20,000円割引』というキャンペーンを行っていたとします。

 

ここで申し込みの際に「割引停止同意欄」に同意させられる場合があるのです。

 

KDDI公式サイトや代理店などのWeb経由で申し込みする場合は、「割引停止同意欄」などは存在しませんが、家電量販店で申し込む場合は注意が必要です。

 

プロバイダから直接申し込む

2つ目は、プロバイダのサイトから直接申し込みした場合です。

 

auひかりの申し込み方法は大まかに6種類あります。

  1. KDDI公式ページ
  2. KDDI正規代理店
  3. プロバイダ
  4. auショップ
  5. 家電量販店
  6. 電話営業・訪問勧誘

 

どこの窓口から申し込みをしても最終的には同じauひかりで、基本的には、月額利用料に最大で「KDDI公式キャンペーン」「プロバイダキャンペーン」「代理店キャンペーン」の3種類が適用されます。

 

しかし、プロバイダのサイトから直接申し込みした場合は異なり、一部のKDDI公式キャンペーンとプロバイダ独自のキャンペーンが適用されません。

 

「初期費用相当額割引」が適用されないからといって、月々の支払い金額が高くなるわけではなく、多くの場合、プロバイ独自のキャンペーンが同等かそれ以上の内容になっています。

 

現在開催されているSo-net公式キャンペーンを例に見てみましょう。

 

 

【月額大幅割引キャンペーン】

  • auひかり ホーム
  • 3年間、月額4,200円(工事費込み)

     

  • auひかり マンション
  • 2年間、月額3,200円(工事費込み)

     

  • ソネットポイントプレゼントキャンペーン
  • 12ヵ月目&24ヵ月目に5,000ポイント
    36ヵ月目&48ヵ月目に6,000ポイント

 

「初期費用相当額割引」は適用されませんが、月額利用料が大幅に割引されているだけでなく、ソニーポイント、dポイント、auウォレットポイントと即時交換出来るソネットポイントも貰えます。

 

さらに!auひかり ホーム限定でauひかり電話の月額利用料が60ヵ月無料になります。

 

まとめ

auひかりの工事費は高額なので、初期費用相当額割引はかなりお得な割引になっています。

 

  • 初期費用相当額割引は、初期費用が実質無料になるだけなので、解約する場合は残債に注意する
  • auひかり ホームは、auひかり電話に加入する必要がある
  • 家電量販店で申し込む場合は、「割引停止同意欄」の有無の確認を忘れない
  • プロバイダのサイトから直接申し込みした場合は、「初期費用相当額割引」の代わりに独自キャンペーンが適用される

 

以上の事を忘れずに、auひかりを申し込む際の参考にしてください。